家づくりの流れを追って開催してきた現場見学会。
今回は家具工房の見学です。
『志段味の家Ⅱ』 のダイニングセットを製作中の GEPPETTO の工房を見て頂きました。
講師は木工の佐合君。
彼とは、もう20年来のお付き合いです。
丹羽アトリエのオリジナルキッチンをはじめ、
造り付けの食器棚やサイドボード。
細かいものではトイレットペーパーホルダーや木のタオル掛けなど、
……
家具工房見学の後のお楽しみ!
GEPPETTO 佐合君の家具工房見学の後は簡単なワークっショップ。
家具を作る過程で出る端材を使って「鍋敷き」を作りました。
名付けて “ 家具の端材を使った木材サンプル鍋敷き ” って、そのまんまやん!? 笑
ワークショップのアシスタントは長女で木工家(の卵)の茄野子です。
用意した木の種類は・ ・ ・なんと14種 !!
アサダ、タモ……
玄関の設え 照明
玄関の設え 左官壁のブログに続きまして、
“照明”は住まい手Fさんから「左官壁を照らして質感を浮き立つようにしたいです。それと、照明器具自体が光っているようなデザインがいいなあ・・・。」とお話しいただきました。
こんなデザインで・・こんな光り方で・・こうやってつくって・・・など。
アイデアスケッチを描きながらご相談する中で、これいいかも!!となったのが、
アーチ状のフィン……
玄関の設え 左官壁
今年1月、志段味の家Ⅱの仕上げ工事に差し掛かる前に現場で最終確認をしている際に、住まい手Fさんからこうお話がありました。
引きのあるアプローチを通って玄関へ入るので、玄関袖の “左官壁” と “照明” は家に帰る度、目に入る度に、良いなあ・・・。そう思える、職人が手仕事でつくる味わい深い雰囲気にしたいです。と!!
“左官壁”は、左官職人の川口さんに、「さりげない雰囲気だけど、……
”うんてい” と ”登り棒” のある家
「志段味の家 Ⅱ」 のお引き渡しを致しました。
新居にやってきた子供達は、
車から降りるなり もうハイテンション !!
「嬉しくて、居ても立っても居られないっ」 って感じで
ずうっとハネてましたよ。
見ていて、こっちも嬉しくなってしまいました。
で、とびきりのお楽しみは コレ!
うんてい です。
梁と梁の間に組み込んで、建物と一体に……
「鈴鹿の家」が上棟の日を迎えました。
去年の暮れから三ヶ月ほどの時間をかけて手刻みを進めてきた「鈴鹿の家」が、
この度、上棟の日を迎えました。
当日は、雪が舞ってきたかと思うと陽が差してきたりで、
朝からコロコロと空模様が変わる、
ちょっと変わったお天気の一日でした。
工務店さんは、今から20年前に「津の家」を施行してくれた堀田建設さん。
監督さんは当時担当してくれた方が今回もお付き合いくださって、
ちょっと……
“大人の秘密基地“ が完成しました。
物件番号は No.100。
大人の秘密基地 「志段味Base」 が完成いたしました。
「秘密基地」 と謳いながらも、看板を掲げちゃっていますが・・・。
けして怪しい建物ではありませんよ ! 笑
ここは、ご自身がクラフトや車いじりを楽しむ場所。
そして更に、
子供達にも物作りの楽しさを伝えたい・・・とTさん。
そんな場所なのです !!
……
楽しい暮らしがはじまります!
今日は 「志段味の家 Ⅱ」 のお引き渡しでした。
到着した車から降りてきた子供達は、朝からハイテンション。
「嬉しくて嬉しくて もう居ても立っても居られない!」 って感じで、
ずっとハネてましたよ。
見ていて、こっちも嬉しくなってしまいました。
で、とびきりのお楽しみは・・・コレ!
https://youtu.be/LNLX0ug1jpo
そ……
現場見学会 “大工さんの板張りの技を見に行きましょう!” 編
“大工さんの板張りの技を見に行きましょう!” と題して、
大工さんの造作仕事の見学会を開催いたしました。
日本の大工さんの仕事は実に緻密で綺麗!
世界中のどこの国にも大工職はありますが、
日本の大工はとても緻密で丁寧な仕事をするのではないでしょうか。
それは日本の大工が使いこなす道具の種類と数が、
他の国に比べても群を抜いて多いことが物語っているのだとか・……
現場見学会 ”竹木舞・土壁編”
第3回目は土壁塗りの様子を見る「竹木舞・土壁編」を9月5日に開催いたしました。
竹木舞が編まれて、まるで大きな鳥籠のようになった現場で、
職人さんの土塗りの作業を見ながら、
土壁が暮らしをとてもとても快適にしてくれる理由や、
優れた性能についてのお話をいたしました。
(その時お配りした資料です)
土壁は、その粘り強さで地震に耐えるということ。
土壁の蓄……
現場見学会 ”建前編”
「志段味の家Ⅱ」 の工程を追って、
家づくりのリアルな現場を見て頂く見学会。
7月22日、23日には、第2回目の “建前編” を開きました。
約3ヶ月近くかけて加工場で刻み終えた骨組を、
一気に組み上げていく様子をみる「建前編」。
両日とも快晴に恵まれ、絶好の建前日和でした!
が、猛烈に暑くて、休み休みの建前作業でした。
建前の見所は、何と言っても大工さんの連携プレ……
家具の製作前打合せ
志段味の家Ⅱの大工工事が終盤に差し掛かり、家の雰囲気が少し見えてきましたので、キッチンや造り付け家具の打合せをしました♪
住まい手の奥さんは元丹羽アトリエのスタッフであり、元気いっぱいの二人の男の子を育てる母です。
この打合せに向けて、キッチン周りで使いたい調理器具やお持ちのお皿などの採寸をして、“どこの引き出しに何を収納する”など。
色々ご検討頂いた事も含めて相……
百人町の家 もうすぐ完成!
名古屋市の百人町の家がもうすぐ完成です。
工事終盤では、左官やタイル、建具、造作家具、畳のへりの仕上げの最終確認や照明器具、外構、カーテン・ブラインドのご相談など。
愉しみは最後の最後まで、盛り沢山です!!
住まい手にとって、こんなにも “自分たちの暮らし” を見つめ直す機会は一生のうちにそう多くないはずです。
だからこそ、納得のいく家づくりにしてもらいたいですね……
“丈夫” で “快適” な家をつくるには・・・土壁
“土壁” と聞くと、「寒い!」 とか 「ボロボロ落ちてくる」 といったイメージを持っている方が多いですよね!
でも、実は家を “丈夫” で “快適” なものにしてくれる機能満載の優れものなのです!
“土壁” って地震にも強いんです!
藁をすき込んで寝かせた土壁は、醗酵によって分解された藁の繊維とリグニンにより、
ばらけないように一体となって硬く硬く固まります。
……
技術を受け継ぎ続けるためにも・・・
「志段味の家 Ⅱ」の建前が無事完了しました。
こうして骨組みが建ち上がると、設計者としては感無量!
住まい手の喜ぶ笑顔に接すると、
“この仕事をしていて良かった“ と、いつもそう思います。
そしてさらに今回は嬉しさが倍増でした。
それは、またひとり若い大工が育ったことを確認できたこと。
日比野くんは27歳。
大工育成塾の塾生として江口材木店さんに入り、
日置大工……
「家づくりは、思い出づくり」木の家ネットリレートーク No.13
\ 「いちご島の家」の住まい手が出演されています!/
……
床板のオイル塗りDIY
百人町の家の住まい手と、床板のオイル塗りをDIY!
工務店である広和木材さんの本社の一角をお借りして、合計140枚ほどの床板を一枚ずつ丁寧に塗っていきます。
三歳になる息子さんのK君も楽しそうに手伝ってくれました◎
住まい手ご家族にとって家づくりの楽しい思い出になるといいですね♪
作業を終えて外に出ると、涼しくて気持ちの良い風が通っていました。
……
”大工加工場編” なかなか好評でした!
“ 木と土の家づくり ” バックヤードツアー!
普段は目にすることのない大工さんの加工場での作業の様子や、
綺麗に仕上がる前の壁の中の状態を。
あるいは、家具屋さんの工場でキッチンが出来上がるところを。
そして現場で床下をのぞいたりしながら、
木の家づくりの面白さや、
木や土などの自然素材の特徴。
それを活かす職人さん達の技をわかりやすくお伝えしてまいります。
ということ……
現場見学会の準備が着々と進んでいます!
7月3日に開催する “木と土の家” 現場見学会 大工加工場編 の準備が着々と進んでいます。
今日は大工さんの加工場へ打合せに伺ったところ、「面白いもの造ったよ!!」と、笑顔で “ある物” 出してきました(笑)
それは、『貫』と『筋交い』がどのように地震に耐えるかを見ることができるミニチュアでした!!
これはいいですねぇ。
他にも色々と お楽しみ を用意して頂いている……
新しい家づくりの紹介
ギャラリーページにて、新しい家づくりの紹介をしておりますので、ぜひご覧ください♪
・志段味の家Ⅱ
→紹介ページはコチラ←
・志段味 Base
→紹介ページはコチラ←
・鈴鹿の家
→紹介ページはコチラ←
keishiro
……