そろそろ花が咲きまじめました。
みんなかわいくて、きれいです!
これはオクラの花。
とても清楚で品がありますね。
花の後ろに隠れて見えにくいですが、
オクラって上に向かって成るんですよね。
ツンツンって感じで・・・。
これはカボチャの花。
比較的おなじみの花ですね。
で、これがカボチャの赤ちゃん。
まだ、ピンポン球くらいの大きさ……
わくわくファーム その3
今日は茄子の脇芽つみ
と、
カブトムシの幼虫飼育教室!
ご父兄の造園業の方が提供して下さった幼虫を、
子供たちにプレゼントしました。
ペットボトルで飼育すると、
横から観察できて良いと教わりました。
それと、雌雄の見分け方も・・・。
ちょっと写真では解りにくいでしょうか。
指先の小さな「V」模様が見えますか?
こ……
わくわくファーム その2
苗の植付けをしてから、10日ほどが経ちました。
ちょっと様子を見に行くと・・・・・。
キュウリ
ピーマン
可愛らしい白い花をつけています。
もう、ピーマンの実が一つなっていました。
プチトマトも黄色い小さな花をつけています。
エダマメ
どれも順調に育っていました。
……
わくわくファーム 開園式!
今年度の北里小PTA活動テーマは “つながろう 里の子!”
子供たちと一緒に野菜づくりをすることになりましたが、
地域の方とも連携をもとうということで、
学区に住む野菜づくり名人の方々にお手伝いのお願いをしました。
まずはテープカット。
ちょっと大げさですが・・・。
ちょっと写っていませんが、
写真手前には80名ほどの親子の皆さんが集合しています。
……
PTA総会
今日は小牧市立北里小学校のPTA総会でした。
この小学校は私の母校です。
長女と次女はもう卒業しましたが、
三番目の長男が今年6年生。
これで、この小学校とも最後の年。
この一年はPTA会長を仰せつかりましたので、
最後のご奉公です。
微力ですが、ここに通う子供たちのためにもがんばっていきたいと思います。
この一年のテーマは
“ つながろう 里……