『城崎通の家』そろそろ土壁!!

建前から2週間、   工事は順調に進み、間もなく土壁を塗る準備が整います。     土壁の下地となる小舞が編まれると、   室内のボリュームがだんだんとわかってきます。     これから、スケッチのような「住まい」が   職人さん達の手によって徐々に出来上がっていきます。   それは、とても待ち遠しくもあり、   とっても大きな楽しみでもあると思っています。……

クラフトの町、松本へ

『配津町の家』(まもなくHP上に掲載!)の実施図面作成が一段落したので、   休日を利用して、『工芸の五月』というイベントで盛り上がっている   長野県松本市を家族で訪れ、その魅力をちょっとだけのぞいてきました。     これは中町通りにあるお店の入口なのですが、土間の奥にある小上り越しに、   お庭をチラリとみせています。   なんだかとってもゆたかです。じ ーーっと見……

棟上げ 完了!

13日(月)は『城崎通の家』の建前でした。   絶好の建前日和。     日中はグングン気温が上がり日差しも強く、 日頃アトリエでイスに座って仕事している私には応える一日でしたが、 流石に大工さん達はタフです。   見る見るうちに、 どんどん骨組みが組み上がっていきます。         陽のあるうちは目一杯働いて、 朝8時にスタートした作業は、……

城崎通の家、間もなく建前です!!

    『城崎通の家』は、構造材の加工がいよいよ終盤を迎えています。     こちらは先日、建て主のS様と訪れた刻み見学の様子。   構造材の上にある細長い角材を見ながら何やら話が進んでいます。   よーく見てみると、文字や記号がたくさん描き込んであります。   これは、この家のすべての高さ関係の情報が描かれており、   柱を加工する際の定規となる『間竿(※1)』……

『緑町の家』建前見学会のご案内

この地域でも桜の花が満開になってきました。   そんな春の匂いを感じながら『緑町の家』が建前を迎えます。     棟梁が手刻みでじっくり加工した 「天然乾燥された木頭杉の梁」や「東濃桧の柱」が 一気に組み上がる様子をご覧になってみませんか。   4月6日(土)と7日(日)の両日、 是非、棟梁が丹誠込めた手刻みの仕事を 見においで下さい。   詳しくはこちらをご覧下さい……

グリークラブ 定期演奏会

高一の次女が所属するグリークラブの演奏会が、 昨晩、開かれました。   毎年恒例の、春の定期演奏会です。   まず初めは厳かな雰囲気で宗教合唱曲を・・・。   そして、 島崎藤村の詞にのせた春にまつわる曲や、 日本各地の雰囲気漂う子守唄。     休憩を挟んで、 次はビートルズナンバーです。   丁度、娘と同じ年頃に私もよく聴いた曲ですが、 懐かしくもあり、 合唱……

小牧の家 引渡し

『小牧の家』の完成引渡を致しました。   着工したのが去年(H24年)の4月下旬でしたので、 約11ヶ月の工事でした。   この間、お施主さんや大工さんをはじめ、 随分多くの方々と、 とても沢山の会話を交わして、 今日の、この完成の日を迎えました。   まさに、 感無量・・・!!!  です。     さて、 各部の説明をして引渡です。   まず初めにガス屋さん。 ……

『小牧の家』完成見学会のご案内

春の気配が少しだけ感じられるようになってきましたね。   さて、愛知県小牧市で進めてきた   『小牧の家』が竣工を迎え、今月の17日(日)に   完成見学会を開くことになりました。   是非、見学においで下さい。     設計事務所と二人三脚ですすめる、木の家づくりをのぞきにいらしてみませんか。   参加をご希望の方はこちらをご覧下さい。   お申し込みをお待ちし……

『尾西の家』完成見学会を開催!!

  昨日、『尾西の家』の完成見学会を開催しました。   屋根や路地の日影に少し雪の残る中、たくさんの方々に足を運んで頂きました。   折りたたみ式オーニング付きの広いデッキ、土壌蓄熱式輻射床暖房、ロフト2階、   屋根裏部屋のような居心地のよい書斎、   玄関やキッチンや脱衣室のひと工夫ある収納家具等々、   見所の多い住まいだったと思います。   住まい手のHさん、……

『尾西の家』完成見学会のご案内

早いもので、今年も年の瀬を迎えました。皆様にとってどんな年だったでしょうか。 来年もよりよい年にしたいですね。   さて、今年最後のご案内です。   愛知県一宮市で進めていた   『尾西の家』が竣工を迎え、年が明けて落ち着いた頃の27日(日)に   完成見学会を開くことになりました。   是非、見学においで下さい。     設計事務所と二人三脚ですすめる、木の家づ……

住まい手ご家族と伐採に行ってきました

うっすらと雪化粧した八百津の山へ、 構造材の伐採に行ってきました。    夏の終わりから新緑前までが木材の伐り旬ですが、 寒い八百津ではそろそろ凍て始めるので、 これが今年最後のタイミングです。   この日の伐採は桧の磨き丸太柱5本と、 母屋に使う杉丸太1本です。       沢山の立ち木の中から一本を選びました。 胸高直径33センチの杉の木です。     ……

結婚のお披露目

いやいや、 もちろん私が結婚したわけではありません。 ・・・・・そんなこたぁ わかってますよね。   永年、丹羽アトリエに勤めてくれた元スタッフが、 この度、目出たくも結婚しました。       ずっと真面目に、一生懸命、ひたむきに務めてくれた彼女は、 つくり手から、そしてもちろん、施主様からも厚く信頼される人材でした。   そんな彼女ですから、 きっと素敵な家庭を築……

『志段味の家』完成見学会のご案内

名古屋市守山区で進めていた   『志段味の家』が竣工を迎え、完成見学会を開くことになりました。   是非、見学においで下さい。     設計事務所と二人三脚ですすめる、木の家づくりをのぞきにいらして下さい。   参加をご希望の方はこちらをご覧下さい。   お申し込みをお待ちしております。    ……

伐採ツアー 2012 (午後編)

伐採見学と昼食を終えた後は “里山 古民家ツアー” 。   囲炉裏のある、柘植さんの生家にお邪魔します。    まるでタイムスリップしてしまったような佇まい。 いつ来ても、なぜか懐かしくって落ち着きます。      庭先で餅をつき、   あんこを丸めて、   縁側で、   子供たちと一緒にあんこ餅づくり。   その後、森を散歩して、   ……

伐採ツアー 2012 (午前編)

先週末は、秋の恒例行事『八百津の山 伐採見学ツアー』を開催致しました。 今年は大人と子供を合わせて29名の皆さんにご参加いただきました。       “まっとうな木の家をつくりたい!”    そう考える私達には、 木材の産地である山と常に繋がっていることが、 とても大切なことだと感じています。   そこで毎年、春は植樹体験、秋は伐採見学ツアー。 この八百津の山に住ま……

外構工事開始

『志段味の家』が完成し、とりあえず入居も完了しました。         引き続いて外構工事が始まり、 来月下旬にはすべての工事が完了致します。     近くの山から採れる石を使おうということで、 いつもとは少し雰囲気の違う雰囲気の石組みになります。     11月の初旬頃、 完成の見学会をさせて頂けると思います. 日時が決まり次第、 また、このHP……

『毛伏せ』が間もなく終わります

『小牧の家』の現場は8月初旬から土壁塗り作業を進めていました。     この工程には約一月半余りを費やしましたが、 それでも冬期の場合と比べると乾燥も早く、 半分程の期間で終えることができました。   竹小舞を掻き、荒壁を両面塗り終えて乾いたところで、 この『毛伏せ中塗り』をします。   写真のように幅の細いコテを使って、 柱梁とのチリ切れ(荒壁土の乾燥収縮による……

外構工事が終わりました!

『河北の家』の外構工事がほぼ完了しました。   あられこぼしに敷いた美濃石のアプローチと、 そのまま里山に生えてそうな樹形のモミジやヤマボウシにより、 さりげなく自然な感じの庭に仕上がりました。       8月5日(日)に完成見学会を開きます。 当日は、住まい手の I さんご夫婦もお付き合いくださいます。   “ 家づくりに関するいろんなことを、住まい手に直に聞いて……