家づくりの はじまりはじまり!

            ハンドメイド焙煎機                オリジナルパッケージ       頂いてかえった自家焙煎コーヒーは やや深煎りで美味しかった。       美味しいコーヒーを追求したら・・・・・      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・           ・・・・・・・・・・・楽しかった!!   今の若い方々は 結……

スタッフ募集のお知らせ

明けましておめでとうございます。 新年の始動と共に、スタッフの募集をいたします。   設計から完成までを、 私と一緒に一貫して携わってもらうことで、 経験値を積みながら取り組んで頂きます。   住まい手と一緒に山で植樹体験をしたり、 大工の刻場見学や土壁塗り体験をするなど、 一生に一度の家づくりに丁寧に寄り添うように進めています。   また、建築設計実務以外ではホームページの……

今年一年、ありがとうございました!

平成28年も残すところあと一日。   年々、一年が短くなっていくように感じますが、 今年はひときわ早く、アッと言う間の12ヶ月でした。   でもしかし、内容は充実。 とても幸せでありがたい一年でした。   『木と土の家』を望まれる方々との新しいご縁も頂けましたし、 また、『木と土の家』のつくり手とも新たに繋がりました。   ゆっくりですが、しかし地道に着実に 「自分たちの暮……

“ 住まい手 ” と “ つくり手 ” と忘年会

丹羽アトリエの忘年会は " 住まい手 " と " つくり手 " が集う大宴会なのです。     今年も12月17日に名古屋コーチンのお店『松月』さんで開催。   砂肝、レバー、ハツ・・・。 すべてお刺身でも頂ける新鮮さが売りの、 コーチン専門の老舗です。     今年の参加は総勢45名。   大人は家づくりの楽しいお話で盛り上がり!   子供たちは即お友達になって ……

牛山の家で薪割り会!

12月3日の土曜日。 牛山の家で『薪割り会』を楽しみました。     ・・来春で築10年  経年変化で木の色も黒ずんで味わい深くなってきました・・       かれこれ8年続いてますから、 いまや『木の家 同窓会』といった感じでもあります。   木の家を建てて10年ほどの住まい手から、 現在進行中の住まい手まで。   気のおけない “ 木の家仲間 ” が集まって、 ……

土壁 〜荒壁付け体験〜

丹羽アトリエでは、住まい手にも楽しく家づくりに参加してもらいたい!!という想いから、 伐採見学や植樹体験、刻み見学、屋根板の釘打ち体験、荒壁付け体験、床板のオイル塗りなど、 参加できる事にはどんどん参加してもらっています。   そして今回は "柊山の家”の住まい手と「荒壁付け体験」。(土壁については→コチラ)   みんな汚れてもいい服装と長靴で、準備万端!! まずは左官屋さんからコテ……

“ふらっと”現場をのぞいてみよう!<構造見学会>のご案内

木と土の家 連続現場見学会 “ふらっと” 現場をのぞいてみよう! 〜高根の家〜 <構造見学会> を開催します。     太い木材を使い、大工さんが丹誠込めて組み上げた 「木組み」 の骨組みに、土壁が付きました。   ところで、みなさんは 「土壁」の家にどのようなイメージをお持ちでしょうか?   厚く塗り重ねた “土壁” は、地震に耐える「耐震性」を備えています。 さらに「蓄熱……

『牛立の家』 完成見学会

今回も完成した家で、見学会を開催させて頂きました。   始めての方から、現在進行中の方、丹羽アトリエで家を建てたOBの方、 沢山の方にお越し頂き、にぎやかな見学会となりました。 (「牛立の家」実例集はコチラ)       完成見学会に限らず、丹羽アトリエでの見学会や事務所の打合せでは、 小さいお子さんが居てもゆっくりとお話しができるように、 キッズスペースを設けたり、遊び……

『柊山の家』建前 〜記憶に残る家づくり〜

「建前(たてまえ)」とは、家の骨組みである柱や梁を組み上げる事を言います。 丹羽アトリエの木組み・土壁の家では、この骨組みを大工さんが1本1本手で加工しています。   今まで図面上で打合せを重ね、大工さんが加工をしてきた骨組みが実際に立ち上がる日。 住まい手、設計・施工側にとっても、建前というのは一大イベントです。       1本目の梁がレッカーで吊られています、ドキドキ……

『高根の家』大工さんの加工場見学へ

10月9日、10日に建前を予定している『高根の家』の刻みの様子を覗きに、 住まい手と一緒に中津川まで行ってきました。   「木組みの家づくり」では、 家の骨組みになる杉や桧を、大工さんが一本一本、丁寧に手加工します。   加工場には継手や仕口の加工を終えた木材が並び、建前の準備が着々と進んでいました。     「この木が家になる姿が想像できないです・・・」   住まい手の……

10月は “木と土の家” のイベントが盛りだくさん!

9月も終盤!   だんだんと涼しくなってきましたね。   秋と言えば、「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」・・・など、色々と思い浮かびます。   皆さんは、どんな秋を思い浮かべますか?   「私は、家づくりの秋!!」 という方に、“ 木と土の家 “ のイベント情報をお届けします◎   どうぞお気軽に足をお運び下さい。     ▲詳細案内・申込は画像をクリック  ……

『柊山の家』配筋検査

現在、加工場では大工さんの刻みも着々と進んでいますが、 現場も建前に向けて着々と進んでいます。   今日は「配筋検査」。 基礎の鉄筋がきちんと施工されているかの確認です。       鉄筋同士の間隔であったり、つないだ部分の重なりや、 鉄筋にどれだけコンクリートが被るか等々、色々と決まりがあるんですよ。         鉄筋を組み終わり検査も済むと、コンクリートを打……

農業公園

小牧市の農業公園計画。 これまで何度も計画倒れになり、 時が経つうちに時代も移り変わって、 “ 一体、どうすれば良いんだろう!?? ” と現在迷走中。   今日は(仮称)小牧市農業公園検討委員会の視察で、 二カ所の先進事例の見学に行ってきました。       産直コーナーでは毎日飛ぶように野菜が売れる。 年間を通して収穫体験も楽しめる農園は、 地元の農家さんとの連携によ……

「家づくり動画集」

ホームページの特集コーナーに新しく『家づくり動画集』が出来ました。   丹羽アトリエで造る家ってどんな家なんだろう?   そんな事が分かる動画をまとめた動画集です。   今回UPした以外にも、見てほしいと思う事があるんですが、   ・・・まだ撮影できていないんです。   新しい事をすると現場や打合せなど、今までとまた見る視点が変わりますね。     動画は随時追加しますの……

『鴻ノ巣の家』やっぱり夏涼しい!?土壁の家

お盆休みに入る前に『鴻ノ巣の家』の様子を見てきました。   『鴻ノ巣の家』の今の様子は、     土壁(荒壁)の乾燥が随分進んでいます◎   壁の表面にヒビ割れが見られ、乾燥していることが良くわかります。   この日から、 ヒビを埋めるように土を塗り重ねる「毛伏、大直し」の作業がスタートしました。   (土壁については、詳しくは→コチラ)     ところで、土壁の……

『高根の家』木と土の家づくりの安全祈願

『高根の家』の地鎮祭を執り行いました。     地鎮祭の日を迎えると、 「いよいよ現場が始まるんだな。」 と、これから始まる家づくりへの期待が膨らみます。   お日柄は大安。天気は快晴。   そして当日の8月7日は、秋が始まる「立秋」の日でした。   何かが始まる日としては最高の一日に、地鎮祭を執り行う事が出来ました◎     地鎮祭は、工事を始める前に土地の神様に……

“ おいしい庭 ” その2

つづき・・・   “ おいしい庭 ” 他にもまだまだ育っていますよ!   青シソは防腐効果もあるらしくって・・・おいしい!   エゴマは青シソにそっくり 醤油、ごま油、みりん、摺り下ろしニンニクに漬け込んで ご飯に巻いて食べると・・・おいしい!   バジルのパスタは香りがとってもItalianoで・・・おいしい!   チンゲンサイ ちょっと虫食いだけど ……

『 柊山の家 』地鎮祭

暦ではもうすぐ秋ですが、まだまだ暑いですね。 今日も、朝から陽射しがジリジリ。 暑い日になりそうだ!! と気を引き締め直していたのですが、     神事を執り行っている間だけ、丁度良い具合に雲が出てきて 陽射しを遮ってくれたので、そよそよと吹く風が気持ち良く感じる程でした。     でも子供達にはやっぱり暑いかな...       と思っていたのですが、 とってもお……

“ おいしい庭 ”  その1

我家の庭は、ほぼ全体が畑なんです。   種を植え、芽が出て葉を広げ、 花が咲いて実をつけて、 収穫して味わって・・・。   色々楽しませてくれる “おいしい庭”   この夏も収穫の時期が来ました。     今日も、料理の合間に野菜を採りに庭へおりる家内。   これは白いゴーヤ。 スライスしてサラダにするとほろ苦くて結構・・・おいしい!   我家のトマトは……

大きな大きな 鳥籠のよう!

いま 『鴻ノ巣の家』は  大きな大きな 鳥籠 のようです!     竹小舞の間を抜けて来る風は、 何故か ほんのり涼しく感じるから 不思議です。   明後日 24日(日)の午前。   この 大きな 鳥籠 の中に入りにきませんか?     ”ふらっと” 現場をのぞいてみよう !   お申込みはこちらから。……