『みよしの家』刻み場見学

丹羽アトリエの家づくりでは、
木の良さを活かす為に大工さんの手仕事にこだわっています。
 
その中の1つが「手刻み」!。
家の骨組みの加工を、木の表情やクセを見ながら、
大工さんが1本1本、手で加工していきます。
そして、金物を使わずに木と木を組んで造る「木組み」という構法で造っています。
 
一生に一度の家づくりですから、
是非、楽しくて思い出に残るようなものになると良いなと思って、
植樹体験や、屋根の釘打ち体験、土壁の塗り体験、床のオイル塗りなど、
出来る事に参加したり体験してもらっているんですが、
大工さんの手仕事の見学も外せません!
 
今回はその「手刻み」真っ最中の加工場へ、住まい手と一緒に行ってきました。
 

 
 
 
さてさて「みよしの家」刻み場見学ですが、注目の材料がこちら。
 

新しい家に合うように、加工し直した丸太梁。
  
「みよしの家」は築69年の家を解体し新しく造る、建替えです。
小屋裏に使われていた松丸太を、少し手を加えて新しい家に再び使います。
 
 

以前の小屋裏空間。
  
 

解体中の丸太梁。
 
今までは普段見る事の無い小屋裏で、屋根をずっと支えてきてくれた丸太ですが、
新しい家では玄関、リビング・畳の間と吹抜けになっていて常に見える所で家を支えてくれます。

新しい木と、第二の役割をスタートする木とのコラボ、楽しみです!!
 
 

他にも、丸太梁の切った残りを何かに使えないか...
 


サクラの大黒柱を埋め木して使えないか...と、
色々と思案中ですので、どうなるかお楽しみに♪
 
 


新しい家で大黒柱となる、ケヤキの7寸(21cm)角×5mの柱。
木目がきれいで、木柄がとっても良い木でした。すごく重たい!!
 
 

金物を使わずに木を組む、継手の1つ「金輪継ぎ」。
 
 

最後にお日柄の良い日を見ながら、建前の日をいつにするか相談。
 
 
すでにHPのお知らせに載っていますが、建前の日に「構造見学会」を開催します!!
日にちが確定次第お知らせを更新しますので、HPやFacebookをチェックしていてくださいね。
申し込みを、お待ちしております。〈「構造見学会」のお知らせはこちら。〉
  
haruna
 
 

他のブログ記事を見る