『押沢台の家』が完成し、お引渡を致しました。 早速、嬉しそうに杉床の上でゴロゴロして遊ぶチーちゃんとミーちゃん。 この幼い2人がこの先ずっとこの家で暮らし、 泣いたり笑ったりしながら沢山の時間を過ごし、
Continue readingカテゴリー: お知らせ
“ へ そ か き ”
『徳重の家』の荒壁塗りが始まりました。 昨日までは、家全体が竹で編んだ鳥籠のようでしたが、 これからだんだん、土の箱に変身していきます。 竹小舞から裏に飛び出した部分を “ へそ ” と言います。 この沢
Continue reading『小針の家II』オープンハウスのご案内
『小針の家II』がまもなく完成を迎えます。 古い母屋を減築(一部を取り壊して縮小する事)し、 敷地内に若世帯のための家を建てました。 大おじいさんがつくり込んだお庭を囲んで、 ちょうど良い関係(距離)で寄り添
Continue reading“ふらっと” 現場をのぞいてみよう!<土壁編>のお知らせ
木と土の家づくりの現場見学会 「“ふらっと” 現場をのぞいてみよう!<土壁編>」を開催します。 先日上棟した『徳重の家』の現場では、壁に土を塗る準備が進められており、 見学会当日は、土壁の下地の竹小舞が編み上
Continue readingいよいよ建前です!
今週末は いよいよ『徳重の家』の建前 あらかじめ土台敷きを終えておきます そして 金輪継ぎの地組をして 当日に備えます あとはお天気を祈るだけ・・・
Continue readingふらっと<大工さんの加工場編>の準備着々
工業製品ではない自然の木を扱う日本の大工には、 “木の特性を読み取り、それを活かして建物の骨組み(木構造)を組上げる” という作法があります。 それはちょっとした気配りなので、滋味で伝わりにくいのですが、
Continue reading「”ふらっと” 現場をのぞいてみよう! <大工さんの加工場編>」のお知らせ
木と土の家づくりの見学会 「“ふらっと” 現場をのぞいてみよう!<大工さんの加工場編>」を開催します。 今年の春に着工をした『徳重の家』 現場では地盤の補強と基礎が出来上がっていく中、 大工さんの加工場
Continue reading「“ふらっと” 現場をのぞいてみよう!<基礎工事編>」 のお知らせ
木と土の家づくりの現場見学会 「“ふらっと” 現場をのぞいてみよう!<基礎工事編>」を開催します。 今年の春に着工をした『徳重の家』では、いま、地盤の補強と基礎の作業が進められています。 基礎のコンクリー
Continue reading『配津町の家』オープンハウスのお知らせ
『配津町の家』のオープンハウスを開催致します。 これで5代目となる、同じようで同じでない片流れシリーズ。 「ゆるやかに繋がるリビングとダイニングの関係」と、 「北側の畑を臨む、落ち着きのあるダイニン
Continue reading『押沢台の家』〜木と土の家〜 現場見学会
完成後では見られない、丹羽アトリエの家づくりの芯の部分をご覧頂く 現場見学会を開催致します。 今回は土壁を塗っている段階をご覧頂けます。 職人さんの技をその目でご覧になってみませんか。 是非おいで下さい。
Continue reading