コンテンツへスキップ
丹羽アトリエ

丹羽アトリエ

NIWA AKIHITO ATELIER

カテゴリー: 家づくり日記

『みよしの家』工事が始まりました!!

2017年7月12日 丹羽アトリエ コメントをする

『みよしの家』の工事が始まり、 現場では地鎮祭に向けて現在建っている住宅の解体が着々と進められています。 大工さんの方も、材料を加工する為の墨付けが進められています。   今日は材料を見に、加工場へ行ってきました。  

Continue reading

築16年の “ 趣 き ”

2017年6月9日 丹羽アトリエ コメントをする

2001年の7月に完成した『島宮の家』。   ちょっとしたメンテナンスのご相談を受け、 久しぶりに訪れてみました。     お庭の木々は随分大きくなり・・・、 ほら、玄関前のモミジは二階建ての屋根を超さんばかりに立派にな

Continue reading

『極楽の家』1/50の“木の家”が完成!

2017年5月19日 丹羽アトリエ コメントをする

今日は、『極楽の家』の基本設計の最終打合せでした。   着工に向けて、実施設計がスタートします!   (『極楽の家』の詳細は、近日実例集にて公開します)     今日のメインイベントはなんといっても、模型のお披露目◎  

Continue reading

床下エアコン その効果のほどは・・・?

2017年3月27日 丹羽アトリエ コメントをする

このところ「床下エアコン」に関心を持たれる方が増えているようです。 壁掛け型のエアコンを床レベル近くに設置し、 暖気を床下に吹き込んで暖房する方法です。   先日、その「床下エアコン」の効果のほどを体験しに、 計画中のお

Continue reading

家づくりの はじまりはじまり!

2017年1月19日 丹羽アトリエ コメントをする

            ハンドメイド焙煎機                オリジナルパッケージ       頂いてかえった自家焙煎コーヒーは やや深煎りで美味しかった。       美味しいコーヒーを追求したら・・・・・

Continue reading

土壁 〜荒壁付け体験〜

2016年11月30日 丹羽アトリエ コメントをする

丹羽アトリエでは、住まい手にも楽しく家づくりに参加してもらいたい!!という想いから、 伐採見学や植樹体験、刻み見学、屋根板の釘打ち体験、荒壁付け体験、床板のオイル塗りなど、 参加できる事にはどんどん参加してもらっています

Continue reading

『牛立の家』 完成見学会

2016年10月25日 丹羽アトリエ コメントをする

今回も完成した家で、見学会を開催させて頂きました。   始めての方から、現在進行中の方、丹羽アトリエで家を建てたOBの方、 沢山の方にお越し頂き、にぎやかな見学会となりました。 (「牛立の家」実例集はコチラ)      

Continue reading

『柊山の家』建前 〜記憶に残る家づくり〜

2016年10月18日 丹羽アトリエ コメントをする

「建前(たてまえ)」とは、家の骨組みである柱や梁を組み上げる事を言います。 丹羽アトリエの木組み・土壁の家では、この骨組みを大工さんが1本1本手で加工しています。   今まで図面上で打合せを重ね、大工さんが加工をしてきた

Continue reading

『高根の家』大工さんの加工場見学へ

2016年9月29日 丹羽アトリエ コメントをする

10月9日、10日に建前を予定している『高根の家』の刻みの様子を覗きに、 住まい手と一緒に中津川まで行ってきました。   「木組みの家づくり」では、 家の骨組みになる杉や桧を、大工さんが一本一本、丁寧に手加工します。  

Continue reading

『柊山の家』配筋検査

2016年9月14日 丹羽アトリエ コメントをする

現在、加工場では大工さんの刻みも着々と進んでいますが、 現場も建前に向けて着々と進んでいます。   今日は「配筋検査」。 基礎の鉄筋がきちんと施工されているかの確認です。       鉄筋同士の間隔であったり、つないだ部

Continue reading

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 5 6 7 8 9 … 18 次の記事»

最近の投稿

  • ”大工の刻み加工の技に触れる” 見学会レポート 2025年5月30日
  • オリジナルキッチンをデザインする 2025年5月21日
  • 瀬戸の家Ⅱ 土壁が塗れました!! 2025年4月26日
  • 緑ケ丘の家の家づくりが始まりました! 2025年4月26日
  • もうすぐ完成です! 2025年3月5日
  • ”伊那の家” 進んでいます! 2025年3月1日
  • 北名古屋の家 本日お引渡し 2024年12月12日
  • 薪割り会2024 2024年12月11日
  • 押沢台の家Ⅱ 防水チェックをご一緒に! 2024年11月20日
  • 北名古屋の家 もうすぐ完成!! 2024年11月20日

アーカイブ

カテゴリー

  • 安全な野菜、キッチンガーデン
  • おいしい庭
  • リフォーム、リノベーション
  • 西国三十三所観音 巡礼の旅
  • 日常のひとこま
  • 木の家づくり
  • Green Woodwork
  • 現場見学会
  • 動画ライブラリー
  • 家づくりの提案まとめ
  • ようこそ丹羽アトリエへ
  • 家づくり日記
  • お知らせ
  • イベント
  • キッチンアイテム
  • オリジナルアイテム
  • 春奈の現場ルポ
  • よろず・ヨロズ・萬
  • 私の家族
  • リノベーション

よく読まれている記事

  • 家づくりの提案まとめ
    土壁ってボロボロ崩れないの?の疑問にお答えします!!

    こんにちは、住宅設計を手掛けている建築士の丹羽です。近年、自然素材への関心が高まる中で、特に注目されているのが「土壁」です。伝統的な日本家屋ではごく普...

  • お知らせ
    木組みベッドを開発!

    丹羽アトリエの住まいづくりで大切にしていることをベッドに詰め込みました!! 名付けて“木組みベッド” そのままですね(笑) 開発のきっかけは住まい手か...

  • 家づくりの提案まとめ
    「木組みの家」の魅力!その特徴とは!

    こんにちは、住宅設計を手掛けている建築士の丹羽です。家選びは一生に一度の一大事業。一口に「木造住宅」と言っても、そのデザインも工法も様々。まず何から考...

  • 現場見学会
    ”大工の刻み加工の技に触れる” 見学会レポート

    先日、大工の刻み加工を行っている工場で、ちょっと “コアな見学会” を開催しました。 会場は「緑ヶ丘の家」の施工を担当していただいている江口材木店さん...

  • 木の家づくり
    “大人の秘密基地“ が完成しました。

    物件番号は No.100。 大人の秘密基地  「志段味Base」  が完成いたしました。     「秘密基地」 と謳いながらも、看板を掲げちゃっていま...

Copyright © NIWA AKIHITO Atelier All Rights Reserved.