コンテンツへスキップ
丹羽アトリエ

丹羽アトリエ

NIWA AKIHITO ATELIER

カテゴリー: 現場見学会

いなべの家 建前間近!!

2023年8月26日 丹羽アトリエ コメントをする

9月15日に建前を予定している「いなべの家」の住まい手Fさんと一緒に大工の加工場に行ってきました! いなべの家を建ててくれる大工さんは日置建築の日置親子です。 振り返ると、丹羽と日置棟梁は30年来の付き合いだそう・・!!

Continue reading

連続現場見学会、スタートしました!

2023年4月29日 丹羽アトリエ コメントをする

4月22日に“丹羽アトリエ 連続見学会『木と土の家』のつくり方”の大工加工場編を開催しました!! 木組みの縮尺模型や実寸模型を使いながら、大工の仕事をご紹介しました。 いま一般的には家の構造を“プレカット”工場で全て加工

Continue reading

暮らしが見える見学会

2022年11月26日 丹羽アトリエ コメントをする

ことにの2月に 『志段味の家 Ⅱ』 は完成したのですが、   ”せっかく見ていただくのなら、お庭も家具も揃ってからにしましょうか !?”   と、住まい手からありがたいご提案いただき、 入居から9ヶ月が経った先日、見学会

Continue reading

現場見学会 “家具工房編”

2022年6月17日 丹羽アトリエ コメントをする

家づくりの流れを追って開催してきた現場見学会。 今回は家具工房の見学です。 『志段味の家Ⅱ』 のダイニングセットを製作中の GEPPETTO の工房を見て頂きました。   講師は木工の佐合君。 彼とは、もう20年来のお付

Continue reading

家具工房見学の後のお楽しみ!

2022年6月17日 丹羽アトリエ コメントをする

GEPPETTO 佐合君の家具工房見学の後は簡単なワークっショップ。      家具を作る過程で出る端材を使って「鍋敷き」を作りました。 名付けて “ 家具の端材を使った木材サンプル鍋敷き ”   って、そのまんまやん!

Continue reading

現場見学会 “大工さんの板張りの技を見に行きましょう!” 編

2022年1月13日 丹羽アトリエ コメントをする

“大工さんの板張りの技を見に行きましょう!” と題して、 大工さんの造作仕事の見学会を開催いたしました。     日本の大工さんの仕事は実に緻密で綺麗!   世界中のどこの国にも大工職はありますが、 日本の大工はとても緻

Continue reading

現場見学会 ”竹木舞・土壁編”

2022年1月13日 丹羽アトリエ コメントをする

第3回目は土壁塗りの様子を見る「竹木舞・土壁編」を9月5日に開催いたしました。     竹木舞が編まれて、まるで大きな鳥籠のようになった現場で、 職人さんの土塗りの作業を見ながら、 土壁が暮らしをとてもとても快適にしてく

Continue reading

現場見学会 ”建前編”

2022年1月13日 丹羽アトリエ コメントをする

「志段味の家Ⅱ」 の工程を追って、 家づくりのリアルな現場を見て頂く見学会。   7月22日、23日には、第2回目の “建前編” を開きました。 約3ヶ月近くかけて加工場で刻み終えた骨組を、 一気に組み上げていく様子をみ

Continue reading

最近の投稿

  • やっぱり日本の大工はすごい! 2023年9月16日
  • 東浦の家Ⅱ 気持ちの良い現場! 2023年9月13日
  • いなべの家 建前間近!! 2023年8月26日
  • 若手を育てる! 2023年6月9日
  • “ 餅投げ ”  2023年6月7日
  • アトリエの新陳代謝 2023年5月14日
  • 信州 なかなかいい旅 その3 2023年5月7日
  • 信州 なかなかいい旅 その2 2023年5月6日
  • 信州 なかなかいい旅 その1 2023年5月2日
  • 連続現場見学会、スタートしました! 2023年4月29日

アーカイブ

カテゴリー

  • 安全な野菜、キッチンガーデン
  • おいしい庭
  • リフォーム、リノベーション
  • 西国三十三所観音 巡礼の旅
  • 日常のひとこま
  • 木の家づくり
  • Green Woodwork
  • 現場見学会
  • 動画ライブラリー
  • ようこそ丹羽アトリエへ
  • 家づくり日記
  • お知らせ
  • イベント
  • キッチンアイテム
  • オリジナルアイテム
  • 春奈の現場ルポ
  • よろず・ヨロズ・萬
  • 私の家族
  • リノベーション

Copyright © NIWA AKIHITO Atelier All Rights Reserved.