『徳重の家』で開催中の“ふらっと”〜現場をのぞいてみよう〜[左官仕上げ編]の様子です。焼き芋を食べながらのコテ塗り体験・・・とても楽しいイベントになりました。
Continue reading土塗りワークショップ

『徳重の家』で開催中の“ふらっと”〜現場をのぞいてみよう〜[左官仕上げ編]の様子です。焼き芋を食べながらのコテ塗り体験・・・とても楽しいイベントになりました。
Continue reading丹羽アトリエのフリーペーパー “ にわまが ” の中に、 大工出身の丹羽アトリエスタッフ・春奈さんが先生となって、DIYをサポートする『春奈のDIY』という企画があります。 まだ始動したばかりですが、今後の成長が楽し
Continue reading“ふらっと” 現場を見てみよう!・・・左官編 『徳重の家』の現場も終盤に入り、 いよいよ壁の仕上げの段階になりました。 そこで今回の ”ふらっと” は左官の川口さんをかこんで、 作業の途中にしか見ることができない
Continue reading『師勝の家』で楽しい週末を堪能してきました。 お昼過ぎに到着し、帰る頃には辺りは真っ暗・・・ “おだやかな住まい手家族” と “美味しいお菓子” に囲まれて、すっかり寛いでしまいました^^ ・・・遊びにいった
Continue reading『徳重の家』を舞台に開催してきた “木と土の家の現場見学会” もいよいよ大詰め! 1月18日(日)に <左官仕上げ編> を開催します。 昨年の春から行ってきた現場見学会も<左官仕上げ編>と<家具編>、<完成見
Continue reading木と土の家づくりの現場見学会 「“ふらっと” 現場をのぞいてみよう!<左官仕上げ編>」を開催します。 新年を迎えると、『徳重の家』の現場は大詰めを迎えます。 ” 木と土の家 ” の室内の柔らかい表情をつく
Continue reading『犬山の家』 早いもので、気づけば今年も残り1週間・・・ 大工さんから、土壁屋さんにバトンタッチしたとの連絡を受け、様子を見てきました。 丹羽アトリエでは久しぶりの総2階建の家がいよいよお披露目。 『
Continue reading2001年の暮れから毎年続いてます、丹羽アトリエ忘年会。 名古屋コーチン発祥の地で、 コーチンの『引きずり鍋』で乾杯です。 お店は『松月』。 名古屋コーチン専門の料理屋です。 設計中、もしくは施行中。
Continue reading※このところの天候不良のため、12月23日(火・祝)へ日程を変更致しました。 『犬山の家』に続き、一宮市栄町にも新たに木の家が建ち上がります。 『栄の家』は定年をむかえられたご夫婦と、ご高齢のお母様の三人の終
Continue reading11月29日からはじまった『犬山の家』の家の建前ですが、 雨に雪と不安定な天気に翻弄されながらも翌週に棟札を掲げることが出来ました。 さらにその翌週にようやくブログ更新なわけですが・・・・汗 まずは、住まい手
Continue reading