コンテンツへスキップ
丹羽アトリエ

丹羽アトリエ

NIWA AKIHITO ATELIER

タグ: キッチンガーデン

“美味しい庭” 皆さんもいかがですか!?

2018年5月26日 丹羽アトリエ コメントをする

我家の庭はキッチンガーデン。 そう、畑なんです!        今、どんどん野菜が育っています。     キュウリ       ミニトマト       ズッキーニ       キャベツ  (レース状の葉は安全な証し・・・

Continue reading

床下エアコン その効果のほどは・・・?

2017年3月27日 丹羽アトリエ コメントをする

このところ「床下エアコン」に関心を持たれる方が増えているようです。 壁掛け型のエアコンを床レベル近くに設置し、 暖気を床下に吹き込んで暖房する方法です。   先日、その「床下エアコン」の効果のほどを体験しに、 計画中のお

Continue reading

おいしい庭 9月20日

2015年9月22日 丹羽アトリエ コメントをする

9月20日、日曜日。 今日から丹羽アトリエはシルバーウーク!!   色々やりたい事いっぱいですが、 まずは先週に引き続いて “ おいしいにわ ” 。     見て下さい! 一週間でもうこんなに芽が出てきましたよ。   ち

Continue reading

おいしい庭 9月13日

2015年9月22日 丹羽アトリエ コメントをする

“ 秋 ” 清々しくて気持ちのよい季節となりました。   我が家の「美味しい庭」も夏野菜が終わり、 冬野菜にタッチ交代。   先日の9月13日、日曜日。 長く続いた雨もあがり、 「よし今のうちに !」 と、 庭の畑に冬野

Continue reading

最近の投稿

  • 瀬戸の家Ⅱ 土壁が塗れました!! 2025年4月26日
  • 緑ケ丘の家の家づくりが始まりました! 2025年4月26日
  • もうすぐ完成です! 2025年3月5日
  • ”伊那の家” 進んでいます! 2025年3月1日
  • 北名古屋の家 本日お引渡し 2024年12月12日
  • 薪割り会2024 2024年12月11日
  • 押沢台の家Ⅱ 防水チェックをご一緒に! 2024年11月20日
  • 北名古屋の家 もうすぐ完成!! 2024年11月20日
  • 土壁の技術を伝え残したい! 2024年9月25日
  • 大学生のインターン 2024年9月17日

アーカイブ

カテゴリー

  • 家づくりの提案まとめ
  • 安全な野菜、キッチンガーデン
  • おいしい庭
  • リフォーム、リノベーション
  • 西国三十三所観音 巡礼の旅
  • 日常のひとこま
  • 木の家づくり
  • Green Woodwork
  • 現場見学会
  • 動画ライブラリー
  • ようこそ丹羽アトリエへ
  • 家づくり日記
  • お知らせ
  • イベント
  • キッチンアイテム
  • オリジナルアイテム
  • 春奈の現場ルポ
  • よろず・ヨロズ・萬
  • 私の家族
  • リノベーション

よく読まれている記事

  • 家づくりの提案まとめ
    「木組みの家」の魅力!その特徴とは!

    こんにちは、住宅設計を手掛けている建築士の丹羽です。家選びは一生に一度の一大事業。一口に「木造住宅」と言っても、そのデザインも工法も様々。まず何から考...

  • お知らせ
    「津島の家」薪棚完成!!

       『津島の家』 の薪棚が完成しました!   実はこの薪棚は・・・   東側に少し深い水路がありますので、人が落ちたら危ないので “塀” が必要とい...

  • 家づくりの提案まとめ
    土壁ってボロボロ崩れないの?の疑問にお答えします!!

    こんにちは、住宅設計を手掛けている建築士の丹羽です。近年、自然素材への関心が高まる中で、特に注目されているのが「土壁」です。伝統的な日本家屋ではごく普...

  • お知らせ
    緑ケ丘の家の家づくりが始まりました!

    この春から尾張旭市の「緑ケ丘の家」の刻み(構造の加工)が始まっており、この日は産直の杉の構造材が搬入されたそうなので、材料の確認と構造の打合せをしてき...

  • お知らせ
    瀬戸の家Ⅱ 土壁が塗れました!!

    春の陽気が続きますね♪ 瀬戸の家Ⅱでは土壁が塗れましたので、“現場では”乾燥期間に入っています。 乾燥期間中にいい天気が続くとなんだかお得な気持ちにな...

Copyright © NIWA AKIHITO Atelier All Rights Reserved.