コンテンツへスキップ
丹羽アトリエ

丹羽アトリエ

NIWA AKIHITO ATELIER

カテゴリー: 家づくり日記

『尾西の家』床張り工事が始まりました。

2012年6月13日 丹羽アトリエ コメントをする

  尾西の家では床に30mm厚の杉板を張ります。   この写真はリビング・ダイニング。暮らしの中心となるスペースなので   大工さんが約100枚ある床板の中から表情のよいものを選んで張っています。   ちょっとした気遣い

Continue reading

『鵜方の家』 完成見学会

2012年6月3日 丹羽アトリエ コメントをする

このところ少し慌ただしくて、投稿が遅くなってってしまいましたが、 『鵜方の家』の完成見学会、 住まい手のHさん、大変お世話になりました。    また、遠いところまで足を延ばして、 見学においでくださった皆さん、 ありがと

Continue reading

『尾西の家』竹小舞土壁工事完了です。

2012年5月23日 丹羽アトリエ コメントをする

『尾西の家』は竹小舞土壁工事を終えて   大工さんが内部および外部の造作工事をおこなっております。     少しさかのぼって、これは土壁を乾燥させている時の写真です。       この厚い土の塊をじっくり乾燥させていきま

Continue reading

『知多の家』間もなく竣工です。

2012年5月19日 丹羽アトリエ コメントをする

『知多の家』が竣工チェックの段階に入り、間もなく母屋の竣工を迎えます。     まわりを里山や田畑に囲まれた敷地に    のびやかな平屋の佇まいがとても映えて良い感じです。     玄関先もほぼ仕上がりました。    

Continue reading

そろそろ庭のデザイン

2012年5月12日 丹羽アトリエ 2件のコメント

『河北の家』の現場はそろそろ終盤です。   外壁の焼杉も貼り終わり、   内部の造作も進んで、   だんだん空間の雰囲気をつかんでいただける状態になってきました。     そこで今日は、第1回目の外構

Continue reading

いよいよ着工です!

2012年5月10日 丹羽アトリエ コメントをする

定年退職後の生活を自然農や陶芸で楽しみ、そして、ボランティア活動で社会貢献する。   そんな豊かなシルバーライフの拠点としてのマイホームの建て替えです。   『小牧の家』がこの春に着工いたしました。   工事の進捗をご紹

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 15 16 17

最近の投稿

  • 薪割り会 @牛山の家 2022年12月13日
  • 関東地方で初の伐採ツアー!【前編】 2022年12月7日
  • 暮らしが見える見学会 2022年11月26日
  • 木の時計 2022年11月9日
  • “鈴鹿の家” が完成いたしました! 2022年11月5日
  • インターンシップ 2022年9月3日
  • お家の見学に・・・ 2022年6月29日
  • 敷地の調査に行ってきました! 2022年6月23日
  • 現場見学会 “家具工房編” 2022年6月17日
  • 家具工房見学の後のお楽しみ! 2022年6月17日

アーカイブ

カテゴリー

  • 安全な野菜、キッチンガーデン
  • おいしい庭
  • リフォーム、リノベーション
  • 西国三十三所観音 巡礼の旅
  • 日常のひとこま
  • 木の家づくり
  • 現場見学会
  • ようこそ丹羽アトリエへ
  • 家づくり日記
  • お知らせ
  • イベント
  • キッチンアイテム
  • オリジナルアイテム
  • 春奈の現場ルポ
  • よろず・ヨロズ・萬
  • 私の家族
  • リノベーション

Copyright © NIWA AKIHITO Atelier All Rights Reserved.