現在、加工場では大工さんの刻みも着々と進んでいますが、 現場も建前に向けて着々と進んでいます。 今日は「配筋検査」。 基礎の鉄筋がきちんと施工されているかの確認です。 鉄筋同士の間隔であったり、つないだ部
Continue reading投稿者: 丹羽アトリエ
農業公園

小牧市の農業公園計画。 これまで何度も計画倒れになり、 時が経つうちに時代も移り変わって、 “ 一体、どうすれば良いんだろう!?? ” と現在迷走中。 今日は(仮称)小牧市農業公園検討委員会の視察で、 二カ所の先進事
Continue reading「家づくり動画集」

ホームページの特集コーナーに新しく『家づくり動画集』が出来ました。 丹羽アトリエで造る家ってどんな家なんだろう? そんな事が分かる動画をまとめた動画集です。 今回UPした以外にも、見てほしいと思う事があるんで
Continue reading『鴻ノ巣の家』やっぱり夏涼しい!?土壁の家

お盆休みに入る前に『鴻ノ巣の家』の様子を見てきました。 『鴻ノ巣の家』の今の様子は、 土壁(荒壁)の乾燥が随分進んでいます◎ 壁の表面にヒビ割れが見られ、乾燥していることが良くわかります。 この日から
Continue reading『高根の家』木と土の家づくりの安全祈願
『高根の家』の地鎮祭を執り行いました。 地鎮祭の日を迎えると、 「いよいよ現場が始まるんだな。」 と、これから始まる家づくりへの期待が膨らみます。 お日柄は大安。天気は快晴。 そして当日の8月7日は、秋が
Continue reading“ おいしい庭 ” その2

つづき・・・ “ おいしい庭 ” 他にもまだまだ育っていますよ! 青シソは防腐効果もあるらしくって・・・おいしい! エゴマは青シソにそっくり 醤油、ごま油、みりん、摺り下ろしニンニクに漬け込んで ご飯に巻いて
Continue reading『 柊山の家 』地鎮祭
暦ではもうすぐ秋ですが、まだまだ暑いですね。 今日も、朝から陽射しがジリジリ。 暑い日になりそうだ!! と気を引き締め直していたのですが、 神事を執り行っている間だけ、丁度良い具合に雲が出てきて 陽射しを遮ってく
Continue reading“ おいしい庭 ” その1

我家の庭は、ほぼ全体が畑なんです。 種を植え、芽が出て葉を広げ、 花が咲いて実をつけて、 収穫して味わって・・・。 色々楽しませてくれる “おいしい庭” この夏も収穫の時期が来ました。 今日も、料理の
Continue reading大きな大きな 鳥籠のよう!
いま 『鴻ノ巣の家』は 大きな大きな 鳥籠 のようです! 竹小舞の間を抜けて来る風は、 何故か ほんのり涼しく感じるから 不思議です。 明後日 24日(日)の午前。 この 大きな 鳥籠 の中に入りにきま
Continue reading今年も “ 植 樹 ” に行ってきました!

今年の参加者は約30人の親子連れの皆さん。 心配していた雨も明け方には上がって、 暑くも寒くもない、絶好の植樹日和となりました。 今年もリピータの方も多く、 中には “子供が大きくなったのでまた参加しました”
Continue reading