石尾台の家
里山の景色が愉しめる家
- [所在地] 愛知県春日井市
- [工事種別] 新築
- [構造・規模] 木造 2階建て
- [家族構成] 夫婦+子供2人
春日井市の高蔵寺ニュータウンの東端に建つ、約33坪の木組み土壁の家です。
住まい手はご夫婦と二人のお嬢さんの四人家族です。
Iさんご夫婦がこの土地を選ばれた決め手の一つ。それは東方に里山の景色を望むことができるということ。新緑から紅葉、落葉と、四季折々に移り変わる景色は季節の移ろいを感じさせ、心を愉しませてくれます。
総ての個室が真ん中のリビングに面するように配置しました。
手前は畳の間の主寝室。襖を開ければリビングと繋げて広く使うことが出来ます。
リビングの奥にはダイニングキッチンと書斎。窓からは東に里山を見ることができ、朝日と里山の景色を見ながら朝食の一時を愉しみます。
キッチンから食品室を抜ける副導線は、クローゼットや洗面室、脱衣室へのショートカット。玄関から直接買い物を食品室に持ち込んで片付けることも出来る、とても便利に使える家事導線です。
吹抜けのリビング階段を上がると、こじんまりしたギャラリー。そして、その両側に子供室を設けました。
また、小屋裏空間を利用して、少したっぷりめの収納も設けています。
“ この土地でこその魅力を愉しむことが出来る家 ” をつくりたいと思います。

外観
平屋のようにみえますが、片流れ屋根の高い部分をロフト2階とした2階建てです。

玄関

外物置
アウトドア用品や薪割り道具などを収納する外物置を玄関ポーチの脇につくりました。

リビング
薪ストーブのあるリビングがこの家の中心です。奥に続くダイニングキッチンと書斎の天井を低くし、吹抜けのある開放的なリビングとはメリハリをつけた空間にしました。振返りの襖を開けると畳の間と繋がります。


ダイニング
この土地の一番の魅力である里山の景色を望める場所にダイニングをつくりました。Wood Works GEPPETTO製作のダイニングテーブルに美味しい料理を並べ、景色を見ながら食事を楽しみます。

キッチン
住まい手のお気に入りが沢山集まったメープルのキッチン。使いやすく、細やかな要望に応じられるのもオリジナルキッチンならでは。ご主人の体格に合わせて、カウンターの高さは標準より少し高めにつくりました。

買い物帰りの便利な家事動線
玄関から直接買い物を食品室に持ち込んで片付けることも出来る、とても便利な家事導線です。

書斎
家族みんなで使う書斎は、みんなが集まるダイニングの隣につくりました。書斎からも里山の景色が楽しめます。

畳の間
布団を敷いて寝室としても使います。ワラ床の畳としっとりした雰囲気の土壁、暖かみのある杉板の空間は睡眠に最適の落ち着いた空間です。

ギャラリー、子供室

ウォークインクローゼット

洗面室

脱衣室、浴室

レバーハンドル

真鍮のハンドル

ダイニング

デッキにハンモック

左官の洗い出し

ステンレス物干フック
模型

模型
プラン

1階平面図

2階平面図
VOICE
お客様の声
石尾台の住まい手